ちまちま倶楽部

そんなに器用じゃないけど、ちまちましたものを作るのが好き。できたもの、作りながらちまちま思うことなど徒然なるままに書いています

【育児の記録】簡単でこれならズボラさんでも続けられるかも?!手帳で育児日記

ここ数日、10月とは思えないほどの陽気が続いていますが、買い物に出れば本屋さんや雑貨店でカレンダーや手帳類を目にすることが多くなりました。もう今年も終わりに近づいているんですね。

 

今日はその手帳で思い出した、育児日記の話です。

 

みなさん、育児日記って書いてらっしゃるんでしょうか?

 

ブログ、写真、ビデオカメラなど日記以外にも子供の成長や、日々の育児で感じたことを記録する媒体はたくさんあると思うのですが、そういうものは旅行や運動会などどちらかというとイベント毎の記録がメインとなり、日々のなかでちょっと気付いた変化や成長については記録に収めるのが難しいように私は感じ、育児日記もつけています。

 

といっても、家事育児に追われるなかで毎日日記をつけるのはなかなか大変です。それまで、自分のことについても日記をつける習慣のなかった私にとって、あの大きな日記帳は買うには大変勇気のいるものでした。

 

そんなとき、目に留まったのが、一般的な手帳のウィークリーのページ。
f:id:chimacra:20171010140411j:image

一日につき、3~4行分書けるスペース。おお~、これなら一日の終わりにちょこっとメモ書き程度に記録しておきたいことだけ書けばよいかも…と。

 

今は、このように兄弟につき一冊ずつ、二冊体制で書いています。ちなみにこれは100均で買ったものです。


f:id:chimacra:20171010140918j:image

マンスリーのページには検診や予防接種、おはなし会などの予定を書いていて、スケジュール管理としても使っています。

空きスペースやメモ帳のページには似顔絵やイラストを描いたり、ウィークリーのページでは書ききれなかったことを書いたり、シールを貼ったり。


f:id:chimacra:20171010141857j:image

これは、次男出産で私が入院中の時に備え、夫に分かるように作ったメモ。長男が観たいと言った時のテレビ番組の対応表です。このメモを見るだけでも、この頃はブルドーザーのことは「がーだー」と言っていたなぁ(笑)と懐かしい気持ちになります。こういうアナログなものも貼って残しておけたり、パッとすぐに読めるのが、手書きの日記帳のよいところですね。

 

…と書くと、毎日きちんと日記を書いているように見えますが、子供と一緒に寝落ちしてしまって夜書こうと思っていたのに書けなかった!というのはよくあることで。「え~っとこの日は何したっけ?」と思い返しながら、数日分をまとめて書いたりもしてます。でもちょこっと書くだけなので案外一日に一エピソードぐらいは簡単に思い出せるものです。

 

ちなみに、最近書いた日記の内容は、長男(三才半)は「食べ物は何が好き?」などと聞かれると「あのね、ボクはイチゴが好きなんだー」などと、好きなものの単語だけではなく、きちんと文章で返事をしていることに気付いたという内容。次男(九ヶ月)は下に4本目の歯が生えてきたという記録です。

長男が産まれてから、ずっとこのスタイルで書いていますが、小さい頃は「初めて○○をした!」といった出来るようになったことの記録的なものや成長への喜びといったものが比較的多く、成長するにしたがって面白エピソードや仰天発言などが多くなってきます。

 

将来はアルバムと一緒に本人達に渡す予定ですが、「裸で自分のおちんちんにペットボトルのキャップが被せられるか試していた」などと読んで本人はどう思うんでしょうね(笑)。また反応が楽しみです(笑)。

 

日記帳や手帳類がたくさん店頭に並ぶこれからの季節。育児日記を書こうかなと思ってらっしゃる方はぜひ簡単手帳で育児日記もご検討下さい。

では。

 

↓参加しました。ポチッと応援お願いいたします。日々の励みになります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村