ちまちま倶楽部

そんなに器用じゃないけど、ちまちましたものを作るのが好き。できたもの、作りながらちまちま思うことなど徒然なるままに書いています

フェルトで電車のおもちゃを作ってみました

電車好きの我が家の長男のために作った電車のおもちゃ。 連結部はマジックテープになっていて、子供が自分でつけたり外したりできます。多彩な色で作ると、色を覚える勉強にもなります。 では、作り方です。 材料 ・フェルト(好きな色)1車両につき1枚 ・…

長男のアトピーを何とかしてあげたい どくだみ茶を試してみる

なかなか治らない長男のアトピー。 何か効果的な方法はないかと考えているのですが、先日、母に何気ない会話の中で 「病院の薬塗ってるのは対処療法でしょ。それだけじゃなく、やっぱり体質改善が大事よ」 と言われ・・・。 体の外からのアプローチだけでな…

レシートちまちま貯めて医療費控除 今年からセルフメディケーション税制が始まっています

確定申告の季節になりましたね。みなさん、確定申告されてますか? 我が家は自営業ではないので、基本的に確定申告は必要ないのですが、毎年医療費控除の申告をしています。で、ただいま申告書の作成の真っただ中。 医療費控除とは、一年間の医療費が生計が…

マツコの知らない世界(2017/2/14)で紹介されたお手軽絶品料理を作ってみた

昨日は桃の節句でしたが、みなさんひなあられやちらし寿司など食べられましたでしょうか? 我が家ではいなり寿司を作ったのですが、他のおかずは何にしよう??と思っていたところ、テレビを見ていた長男(二才)が「これ食べたい!」と。 その時見ていたの…

長男のアトピーを何とかしてあげたい 自分のアトピー歴を振り返る

生後数か月から湿疹ができ始め、もうすぐ三才になる長男。湿疹は、今も良くなったり悪くなったりの繰り返しですが、実は母親である私もアトピーでした。 いや、「でした」と言い切るのはちょっと無理があるかもしれません。大人になってからは体調が悪い時な…

コンビ肌着を作ってみました

ダブルガーゼを使った赤ちゃん用のコンビ肌着です。 サイズは70センチ。暑い時期にはこれ一枚で過ごすつもりで、ちょっと浴衣っぽい濃い目の色と柄の生地をあえて選びました。 赤ちゃんには淡い色の服のほうが似合うと以前短肌着を作った際に書きましたが、7…

真っ直ぐ縫っただけ はぎれも出ない おくるみ代わりの毛布を作ってみました

出産用品を用意していて、 「ん?おくるみって何?」 と一瞬思うのは、初マタあるあるではないでしょうか。 専用のものを買わなければいけないのか?と最初は思いましたが、出産経験者に聞いてみると、要は赤ちゃんが包めるぐらいの大きさの布があればいいと…

長男のアトピーを何とかしてあげたい 続・入浴剤編

今現在、我が家で使っている入浴剤は「アトピタ」なのですが、アトピーの長男に合う入浴剤を探していて、最初に選んだのは「キュレル」でした。 「キュレル」は、乾燥性敏感肌向けの化粧品としてもシリーズがたくさんあるので、女性の方はご存知の方も多いの…

はぎれで赤ちゃん用の小物を作ってみました 

肌着などを作った際にできたはぎれでおもちゃを作ってみました。 大きいはぎれは、正方形に6枚切ってサイコロに。 サイズに制約がないので、好きな大きさで切って作れます。まっすぐ縫い合わせて、中に綿を詰めるだけなので簡単。お座りができる頃に遊べる…

長男のアトピーを何とかしてあげたい 入浴剤編

お風呂に入ると肌の油分が洗い流されて乾燥が進みます。 入浴はぬるま湯で、短時間で済ませるのがアトピー改善のためには鉄則なのですが、我が家の長男(二才)はお風呂好き。 だって、バシャバシャ水遊びしても怒られないもの(洗面所でやると怒られる)。…

ミニカーの車庫を作ってみました

我が家の長男(二才)は、重機が大好きです。 ショベルカー、ダンプトラック、ロードローラー、フォークリフト・・・工事現場を通りかかったり、ホームセンターでフォークリフトが商品の積み下ろしをやっている場面に遭遇するとしばらく動きません(汗)。 …

長男のアトピーを何とかしてあげたい 薬での治療編

今日はちまちま作ったものではなく、ちまちま気にしていること。 我が家の長男(二才)はこの時期になると乾燥で湿疹がひどくなります。 初めて湿疹が出たのは生後四か月の頃。 口の周りにちょっとした湿疹ができていて、予防接種に行った小児医院でついでに…

ミルク缶の活用法 こんな風に使っています

ミルク育児している方、空き缶ってどうしてますか? 迷わず捨てる?潔くて羨ましい。ケチな私は立派な缶なので、何かに使えないかとついついとっておいてしまいます。 蓋もついているし丈夫。食品が入っていたものだから洗えば衛生上も問題なさそう。 でも、…

ミルク缶の活用法 ミルク缶を見て思い出すこといろいろ

赤ちゃん連れで近所を散歩していると、よく声をかけられます。特に年配の方に。 「可愛いね~、何か月?」 から始まって、 「男の子?一人?うちも孫がいて・・・」 と、少し会話を交わして終わりということが多いのですが、たまに 「母乳?」 と、唐突に聞…

レジ袋を収納するバッグを作ってみました

最近はエコバッグやマイカゴを持って買い物するようにしているので、基本的にスーパーでレジ袋をもらうことはないのですが、コンビニやホームセンターで買い物をする機会が多いと、自然とレジ袋が貯まってきます。 みなさん、どうやって袋を片付けていますか…

短肌着を作ってみました

赤ちゃんの肌着で一番オーソドックスな短肌着。 カラフルで可愛いものを着せたい。でも、肌にやさしいオーガニックコットンじゃないとダメかしら?と布選びから迷いに迷いました。 まだ性別が分からない頃だったので、結局男女どちらでも似合いそうな柄と、…

ポケットティッシュの収納ケースを作ってみました その2

材料 段ボール 厚紙 お好みの布 両面テープ 作り方 ①ケースになる部分を作ります。 350mlの缶飲料が入っていた段ボールを使用しています。 ポケットティッシュを横向きに入れるのにピッタリサイズなのです。 これを幅9cmにカットします。 ②カットした段ボー…

ポケットティッシュの収納ケースを作ってみました その1

街中で配られていたり、何かの粗品としてもらうことの多いポケットティッシュ。 家族が各自いろんなところでもらってきて、そのうち使うからとそこらへんに置いておき、いつの間にか山積みになって溜まっている・・・なんて事態になっているのは我が家だけで…

プラレールの車庫を作ってみました その2

材料 段ボール 模造紙などの紙(白・A3以上のものがあると使いやすいです) クラフトテープ(白) のり、両面テープなどの接着材料 カッター、はさみ等 *紙とクラフトテープは、今回は全体が白になるように使いましたが、 無地の段ボールを使用する場合など…

プラレールの車庫を作ってみました その1

電車が好きな我が家の長男。 最近は貨物列車が特にお気に入り。 テレビ番組で見た「荷役のため、貨物列車をコンテナホームの指定位置に停める」シーンをプラレールで再現しています。 本人曰く「んー、ピッタリ!!」に列車が停まるのだそうです(笑)。 か…

遅ればせながらブログはじめます

こんにちは。 一人ちまちました作業をするのが大好き!ちま倉千代子です。 小さい頃から手芸が好きで、小学生の頃は編み物と刺繍にハマっていました。 近所のお店でお小遣いを握りしめ、刺繍糸を買うのにとてもワクワクしていたのを覚えています。 今では二…