ちまちま倶楽部

そんなに器用じゃないけど、ちまちましたものを作るのが好き。できたもの、作りながらちまちま思うことなど徒然なるままに書いています

ボックスティッシュのカバーの作り方

ボックスティッシュって、いつの間にか箱の高さが低めの、スリムなタイプが主流になりましたね。

保湿成分配合などのちょっとお高めのものは、以前と同じ高さがあるものが多いですが、我が家で日常使うようなお買い得品のものはスリムなものばかり。

アジアン雑貨店で昔買った愛用のボックスティッシュカバーは生地が柔らかめで、スリムなティッシュを収めるとふにゃっと崩れてしまい、ずっと不格好だったのですが、「まあ、大勢に影響はないし・・・」とずっと見て見ぬふりをしてきました。

が、来客があることを機に、いい加減格好悪いので、スリムなボックスティッシュに合うカバーを作ってみました。

 

f:id:chimacra:20170307122232j:plain

 

材料

 ・表布・裏布(約270mm×510mm) 各1枚

 ・スナップボタン 2組

 

作り方

 1.表布・裏布を中表に重ね、下図のように裁断します。

 

 

 2.裏布にスナップボタンをつけます。

 

 

 3.それぞれのパーツを中表にして袋縫いし、裏返します。

 4.各パーツを縫い合わせて完成です。

 写真のものは100均のはぎれを使っていますが、生地が硬くないので側面がふわっとした仕上がりです。デニムなどの硬い生地で作るか、柔らかい生地の場合は接着芯を使うとシャープな形に仕上がります。

また、側面の色を変えて、モノトーン2色で仕上げるとおしゃれな雰囲気になりますし、子供部屋に置くものは、お子さんの好きな柄で作ってあげるのもよいですね。

我が家はリビングしかボックスティッシュを置いていないので、今のところこれ一つですが、将来子供部屋用に作るのが楽しみです。シンプルな布に電車などの刺繍を入れてもいいなー、面によって色を変えてポップな感じにしてもいいなーと、いろいろ考えています。