ちまちま倶楽部

そんなに器用じゃないけど、ちまちましたものを作るのが好き。できたもの、作りながらちまちま思うことなど徒然なるままに書いています

【手づくり子供服】キルティングとジーンズのはぎれで作る長靴の中敷き

随分久しぶりにブログを書いております。

 

長男が幼稚園に入園し、新しい生活パターンに慣れてきた今日この頃です。

 幼稚園って意外とたくさん行事(用事?)があるんですね。子供もですが、親のほうも勝手が分からず、当初は戸惑うばかりでした。

 

我が家の長男は砂遊びが好きで、一度園で服や靴を泥水だらけにしてからは、砂遊びを堪能したい日は自主的に長靴を履いて登園しております。

天気のいい日にも履いているので、そのまま走り回ったりしており、先日中敷きがボロボロになってしまいました。


f:id:chimacra:20180601090209j:image

 新しいものを買いに行こうかと思いつつ、入園準備で使ったキルティングが余っていたのをふと思い出し、思いつきで中敷きを作ってみました。

 

材料は、キルティング、デニム、型紙をとるための紙だけ。キルティングは前述のとおり余りもの。デニムは私の履き古し。

 

まず、紙の上に中敷きをおき、型紙をとります。ざっくりとこんな感じ。
f:id:chimacra:20180618095126j:image

次に、この型紙を使って布を切ります。縫い代なしで、片足分でキルティング1枚、デニムは2枚です。
f:id:chimacra:20180618095304j:image

あとは、これをデニム(表が下)→キルティング→デニム(表が上)の順に重ねてジグザグミシンで縫い合わせれば完成。
f:id:chimacra:20180621165739j:image

 

長靴に敷いてみるとこんな感じ。中敷きが濃い色というのは、なんだか違和感がありますが、汚れが目立たないのは利点かも。
f:id:chimacra:20180621165829j:image

このあと、かかとで踏む部分に名前シールを貼って使っています。(どこの園も同じでしょうが、何にでも記名が必要なため)何度か履いていますが、今のところずれたりすることはない様子。

砂や泥水で汚れても、雨で濡れても洗濯機で簡単に洗えるので、洗い替えの分も用意して活用しています。残りの生地も片付いて一石二鳥です。

 

ですが…「さあ、思う存分泥遊びをするがよい!」と構えていたものの、なぜか長男は晴れの日は次第に普通の靴を履いて登園するように。聞けば、「長靴だと大きな遊具に登って遊べないから」ですって。こどものマイブームってすぐ変わりますね(笑)。臨機応変にスピーディーな対応が求められる今日この頃です。

 

↓参加しました。ポチッと応援お願いいたします。日々の励みになります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村